そごうソフトウェア研究所

SOA、開発プロセス、ITアーキテクチャなどについて書いています。Twitterやってます@rsogo

TOOL

インスタントWebミーティングツール「speak」試してみたよ

Sqwiggleの人から最近、Speakっていうサービスをやってるから試してみてねという案内が来ました。 使い方 https://go.speak.io にアクセスする ユニークなIDを含むURLが生成されるので、参加者とシェアする 以上。 主な機能 音声チャット ビデオチャット テ…

SQL DeveloperからSQL Serverにつなぐ

SQL DeveloperはOracleが出しているDatabaseを操作するためのGUIのクライアントツールです。Oracle SQL Developerから入手できます。 接続先のデータベースがOracle DBの場合はそのまま使えるけど、それ以外で最初は新規の接続を選択しても、Oracleというタ…

比較評価!モックアップ作成ツール「Justinmind」と「AppGyver」のPrototyperを使ってみた

モックアップ作成ツールとは ここで言及しているモックアップとは、実際のアプリを作る前にUIだけを確認するために用意するものです。僕も実際のプロジェクトの中で、関係者に事前にモックアップで合意を取ってからアプリの開発に入ります。同じジャンルのツ…

分散チーム構成でのアプリ開発。デザイン、開発のコミュニケーション基盤

最近やっているスマフォ・アプリの開発案件での仕事環境を書き綴りたいと思います。 コンサル案件や、開発案件でも別件では違うやり方をやっていたりしますが、具体的な方が面白いと思いますのであえて個別のツール名で書いていきます。 その案件でのアプリ…

Mac OS X 64bitでSOAP UIを起動させるために

切っ掛けは不明ですが、数ヶ月前は普通に使えていたSOAP UIが起動できなくなってしまいました。 OSのバージョンを上げたときに、使ってるJVMが変わったかな?OSのバージョンはOS X 10.8.2。エラー内容 こんなエラーがでます。 java.lang.Exception: Object o…

SOAP UIのTestSuite機能を使ったWebサービスのテスト自動化

SOAP UIはWebサービスを呼び出すことができるテストツールです。 前回はモックサービスの機能を使って、Webサービスがまだできてないタイミングでの、Webサービスの利用側のアプリのテストを効率的に行う方法を書きました。SOAP UIはフリー版が用意されてい…

JDeveloperのHTTPキャプチャ

JDevにはHTTPキャプチャを取るツールが付いているので、試してみることにします。 実験台はJDev10.1.3.3です。#11がでてますが、さわる暇がなく残念なことです。。まず、メニュー「ツール」の「設定」から、HTTPアナライザを開き、どのポートでリッスンする…

JDeveloper 11g TP3を試す 起動時の注意

注意と言うか、はまったところです。しっかりインストール資料に書かれているので、ちゃんと読め感じですが、、、。 http://www.oracle.com/technology/products/ias/bpel/techpreview/soa11g_installation_tp3.pdf SOA動作環境を実行する前に、Configure SO…

JDeveloper 11g TP3で試したいことリスト

開発方法で変わったところがあるのか? 10gで作成したBPELプロセスの移行はうまく行くのか?また、はまるポイントは? 重要そうな新機能 思いついたら追加すること。

JDeveloper 11g TP3を試す

冬休みはSubversionとJDev強化週間としていろいろ触ってみようと思います。JDeveloper 11g Technology Preview 3が出てますね。 http://www.oracle.com/technology/software/products/jdev/htdocs/11techpreview.html 新規アプリケーションの作成で、テクノ…

Subversion 1.4.5-1を試す JDeveloper設定編

今回の材料はJDeveloper10.1.3.3を使っています。まず、最初にJDeveloperにはデフォルトではCVSとの連携しか用意されていないので、Subversion用のプラグインを入れるところから始まります。メニューの「ヘルプ-更新の確認」から、ネットワークアップデート…

Subversion 1.4.5-1を試す バックアップはどう取る?

普通にOSコマンドでコピーしただけじゃ、いまいちなんですね。 勉強になります。あざーす。 http://www.asahi-net.or.jp/~iu9m-tcym/svndoc/svn_backup.html使うのは1.4なので、svnsyncが使えるわけですね。 http://www.asahi-net.or.jp/~iu9m-tcym/svndoc/s…

Subversion 1.4.5-1を試す suversion設定&起動編

いいサイト見つけた。ここいいわ〜。なぜ、Subversionがあると嬉しいのか、という点に触れられているし。 http://asshole.dip.jp/subversion.php まずは、リポジトリの作成 $ svnadmin create myrep お、カレントディレクトリにmyrepっていうディレクトリが…

Subversion 1.4.5-1を試す インストール編

バージョン管理システムを今まで使用していなかったプロジェクトを支援することになったので、冬休み中に予習することにする。CVSとSubversionでどちらを採用すべきか迷っていますが、IDE(ここではJDeveloper)との相性を確認したいので、試したことの無いS…