そごうソフトウェア研究所

SOA、開発プロセス、ITアーキテクチャなどについて書いています。Twitterやってます@rsogo

日本Androidの会の2013年6月定例会に行ってきた

日本Androidの回に行ってきました。
https://www.android-group.jp/event/event19.html

内容は下記でした。
1.HTML5最新動向: オフラインで動くPackaged Web Appのクラウド利用
2.Android最新動向: Google GlassのUI/UXとGlass Wareの作り方
3.Android最新動向: Google IO報告 & Android Studio

会場はデジタルハリウッドさん。

1.HTML5最新動向: オフラインで動くPackaged Web Appのクラウド利用


Packaged Web AppはHTML5で作るんだけど、オフラインでも動くっていうのが当たり前。
一方で、クラウドと連携するのが当たり前。


先生の資料でもchromeのパッケージなんかを使っている部分もあって、やっぱり作る側からすると多くのユーザに使ってもらいたいという思いがあるから、どのブラウザでも動いて欲しい。一方で先進的な機能は一部のブラウザでしか動かなかったりというジレンマがある。
まあ、Chromeだったらスマフォでも、PCでも動くというのは、それはそれでありかも知れない。


この辺のサーバとのデータの同期周りは自分で開発しているので、それが仕組みとして提供されたら便利。

2.Android最新動向: Google GlassのUI/UXとGlass Wareの作り方

こちらはオフレコとのことで、省略。
面白いねぇ、早く欲しいねぇ。

3.Android最新動向: Google IO報告 & Android Studio


海外のエンジニアはIntelliJ好きだね。
Android Studioはまだまだバグもあるし、実プロジェクトならEclipseだろう、というお話。チーム人数多くて、開発環境を標準化するならEclipseだろうね。
逆に数人でやるなら、Android Studioを試してみるのもありかも。