そごうソフトウェア研究所

SOA、開発プロセス、ITアーキテクチャなどについて書いています。Twitterやってます@rsogo

モバイルアプリ向けプラットフォーム、MEAP(Mobile Enterprise Application Platform)とは何なのか。

MEAPという言葉をご存知でしょうか?
最近、日経コンピューターなんかにもちらっと出始めていますが、
Mobile Enterprise Application Platformの略で、そのまま訳すと、
企業で使用するモバイルアプリ向けのプラットフォームです。


調査会社のガートナーが2008年のレポートの中で使い始めた言葉で、
ガートナーは以下の条件に当てはまる企業はMEAPを検討する価値があると言っています。
・3つ以上のモバイルアプリをサポートしている
・3つのモバイル用OSをサポートしている
・少なくとも3つのバックエンドのデータソース(既存システムとか)と連携が必要


MEAPとはアーキテクチャであり、考え方です。
別に、技術標準があったり、この機能を持ってないとMEAP製品とは言えないというのはありません。

とはいえ、一般的にMEAPをうたっている製品が良くサポートしている機能はあります。
次の図は以前社内の技術報告会で使った資料ですが、青い部分が良くMEAPを実装した
製品で提供されている機能です。
f:id:begirama:20130827150212p:plain

ここでは大きく4つの機能群に分類してみます。
1.サーバー側でどんなモバイルアプリでも必要になりそうな共通機能を
  提供することで開発コストを下げるための仕組み。
  認証、データのキャッシュや同期のようなアプリから使用される機能を提供する。

2.バックエンドのシステムに接続しに行くためのコネクター
  例えば、DBへのアクセスや、Webサービス、FTPなどにノンコーディングで接続できる、など。

3.複数OSでの開発を用意にするようなクライアント側のSDK
  サーバ側のAPIをクライアントから使いやすいように
  SDKを提供していることが多いようです。

4.アプリや、ユーザなどを管理するための管理機能

次回、MEAPのニーズについて書きます。