そごうソフトウェア研究所

SOA、開発プロセス、ITアーキテクチャなどについて書いています。Twitterやってます@rsogo

ITシステムは変わっていく前提、連携していく前提

お客さんと企業内のITシステムの課題についてディスカッションを行いました。

情報システム部門としては次の相反した要求に応えていく必要があります

  • ユーザ部門からは新しい機能のリクエストがでてくる
  • 情報システム部門としてはコストを下げる必要がある


単純に新しいことをやるために必要なお金(新規機能分の費用)以外に、今持っているITシステムのしがらみのために使うお金の割合が結構大きくなってしまうのも上で書いているやりたいことをじゃまする原因になっているなぁと感じます。

例えば、新しい機能で使うデータを別のITシステムから取ってくる必要があるけれど、そんなつもりで元々作って無いから、データを出力するための準備がすごく大変、とか。

数十年前に導入したITシステムを新しいものに代えたい。
でも他のシステムになるべく改修費用をかけないために、せっかく新しいものを入れるのに、これまで通りのお作法でやらないといけない、とか。


これを変えるには、少なくともこれから作るITシステムは、どんどん変更が行われる前提、他のITシステムや企業外のITシステムともつながる前提とした設計で作っていかないといけない、ということを改めて感じました。